三度目の長峰墓地

数日前、こうb絵の長峰墓地に、お墓があるので、でかけましたが、同じ長峰墓地に六甲学院の創始者の故武宮校長や、ラハイ神父糖のイエズス会の教会関係の人々が祭られている場所があるとのことで、探しにでかけたのです。カトリックの信者の個人墓地の場所は、すぐわかったのですが、今日かい関係の墓地がみあたりません。

三回目には、石材所の人に教えて貰って、すぐわかると思ったのですが、今回は、大阪にすぎ戻る用事があったので、早めに切り上げましたが、何しろ、この暑さと長い傾斜道で、汗だらだらです。前回は、東側を、今回は西側を探しました。云われた10区画がわかりにくかったのか、見出せず、、仏教関係のお墓が大部分を占めるので、或いは、ひっそりとした場所にあるのかも知れません。機会を見て、もう一度、探してみます。それにしても、山々に囲まれた緑の樹がぎっしりと生えて、南には、海が見え、最高のお墓の環境です。安らかにお眠りくださいと云うしかありません。

コメント